わら細工体験

わら細工体験

ミニホウキ・テルテル人形
農家の囲炉裏端で昔ながらのわら細工。簡単そうに見えますが、なかなか・・・上手に作るには、コツが必要です。無料で体験できます。
わらぞうり、ミニホウキ、
テルテル人形、とんぼ(秋)、
しめ縄(12月年末)、
わらリース(冬季)等
備庄焼陶芸教室

備庄焼陶芸教室
粘土をこねてコップや皿などの形に仕上げます。
作品は後日焼き上げて郵送でお届けします。
もちつき体験

もちつき

つきたてのおもち
昔ながらの臼と杵で、かけ声にあわせ、おもちをついてみませんか。
つきたてのおもちをご賞味ください。
季節の食体験

桜押し寿司(春)

ほたるおこわ(夏)
季節に応じた「食」づくりを体験できます。昔ながらの調理法など、普段触れる機会が少ない体験を親子でしてみませんか?
こんにゃく体験

こんにゃくづくり

こんにゃくづくり体験中
こんにゃくの作り方、ご存知ですか?スーパーで売っているこんにゃくは大抵四角形だけど、ここではまる~く作ります。